一般社団法人 松山宅建協会

不動産業界最大のネットワークを持つ宅建業開業の力強いパートナー

お知らせINFORMATION

業者票(新様式)入荷のお知らせ

令和6年11月20日の発送物、12月5日のニュースにてお知らせしておりました、

業者票(新様式)を入荷いたしました。

令和7年4月より掲示が必要になりますので、お申込をされている方はお早めにお受取ください。

対象:令和6年12月までにお申込みをされた方

受取場所:事務局(愛媛不動産会館3F)

問合せ先:089-943-2185

業者票記入例

 

なお、従来通り販売もしております。

1,000円/枚

材質:プラスチック

サイズ:約35cm×40cm

 

業者票等改正法令について

2025.04.04

会員一覧を更新しました。

2025.04.02

「松山市の空き家対策推進に向けた連携と協働に関する協定」について

松山市と各団体が連携・協働して空き家の発生抑制や適切な管理、有効活用を進めるため、

令和2年7月に空き家対策推進に向けた協定を締結しております。

詳しくは松山市ホームページをご覧ください。

 

 

 

2025.01.30

松協だより第73号を会員専用ページに掲載しました。

2025.01.20

【令和6年7月改定】報酬額告示表の配布について

事務局にて配布中です。お受取りがまだの方は事務局(3F)へお越しください。

 

令和6年7月から国土交通省による報酬告示が改正されました。

これに伴い、新しい報酬額告示表を配布しております。

現在掲示しているものと差し替えをお願いいたします。

 

ご案内は7月20日の松山宅建ニュースに同封しています。

会員専用ページにも掲載していますのでご確認ください。

詳しい変更内容に関しては下記リンクをご参照ください。

変更内容【愛媛県宅建協会HP】

2024.10.08

新型コロナウイルス感染症に関するお知らせ

 松山市から新型コロナウイルス感染症に関するお知らせ (R6.8.7)

 

愛媛県内の感染状況 (毎週金曜日更新)

愛媛県知事からメッセージ(R5.4.26)

松山市から5類移行のお知らせ(R5.4.27)

医療費について(R5.10.1から変更)(R5.10.2)

年末年始の感染対策のお願い(R5.12.21)

 

5月8日以降に体調に異変を感じたら【厚生労働省】

新型コロナウイルス療養について【厚生労働省】

家族が新型コロナウイルスに感染したとき【厚生労働省】

お子さまが新型コロナウイルスに感染したとき【厚生労働省】

 

5類移行後について

●外出を控えることが推奨される期間

・特に発症後5日間が他人に感染させるリスクが高いことから、発症日を0日目として5日間は外出を控えましょう。

・5日目に症状が続いていた場合は、熱が下がり、痰や喉の痛みなどの症状が軽快して24時間程度が経過するまでは、外出を控え様子を見ることが推奨されます。症状が重い場合は、医師に相談してください。

 

●周りの方への配慮
10日間が経過するまでは、ウイルス排出の可能性があることから、不織布マスクを着用したり、高齢者等ハイリスク者と接触は控える等、周りの方へうつさないよう配慮しましょう。

発症後10日を過ぎても咳やくしゃみ等の症状が続いている場合には、マスクの着用など咳エチケットを心がけましょう。

2024.08.07

新会長就任

5月22日通常総会後の理事会において、会長に姉川誠氏が選任されました。

2024.06.04

第14回通常総会資料を会員専用ページに掲載しました。

2024.05.02

令和6・7年度理事候補者選出選挙について

令和6・7年度理事候補者選出選挙は、立候補者が定数以下であったため実施されません。

2024.04.09

令和5年度第1回松山市コンパクトシティ推進協議会が開催されました。

10月26日開催され、当会委員である佐伯会長が出席し、松山市駅前広場整備実施計画(案)が承認されました。

令和5年度第1回松山市コンパクトシティ推進協議会の概要

2023.10.30

定款を変更しました。

令和5年5月23日第13回通常総会にて定款変更案が承認されました。

定款

2023.05.25

都市計画法等証明書発行の手続き簡素化について

11月9日、表題の件について公益社団法人全日本不動産協会愛媛県本部と共同で

松山市役所へ要望書を提出いたしました。

要望の内容は、

・申請窓口での手数料支払いを可能にする

・迅速な証明書発行

です。

 

2022.11.10

選挙規則を変更しました。会員専用ページに掲載しております。

2021.11.17

「三津浜地区景観計画区域」の追加について

030702のサムネイル

2021.07.02

松山市景観計画の変更(追加:三津浜地区景観計画区域)のお知らせ

210625のサムネイル

2021.06.25

不動産取引時に説明が必要なハザード情報の入手方法について

情報公開規程を新設しました。会員専用ページに掲載しております。

2021.02.22

議事録取扱規程を廃止しました。

2021.02.22

不動産についてのご相談、協会に関するご質問など、お気軽にお問い合わせください。

一般社団法人 松山宅建協会

089-943-2185

受付時間 10:00~17:00(土日祝日除く)

PAGE TOP